Excel 第1回腕試し【初級編】に挑戦!(全12問)|何問解けるか挑戦してみよう!

Excel
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

今回はExcel第1回腕試し【初級編】です。
今まで配信してきた動画の中から出題していきます!【全12問】

パソコン上達!Nagomiチャンネルでは、初心者の方を中心としたパソコン操作の動画を配信しています。

第3回腕試しも、ぜひ挑戦してみてください。

Excel 第1回腕試し【初級編】

エクセル【初級編】全12問

パソコンが準備できる方は、動画を一時停止しながら一緒に操作してみてください。

▼▼問題はコチラから

動画の内容はコチラ

【問1】下図と同じように入力してください

【問2】C1に【2月】、D1に【3月】となるように、オートフィル機能を使って出してください

【問3】【A1:D6】に格子の罫線をつけてください

【問4】【A1】に【右下の斜線】、【福岡】と【合計】の間の線を【二重線】にしてください

【問5】【1月~3月】、【東京~合計】をまとめて中央揃えにしてください

【問6】オートSUMを使って、【1月】の合計を出し、その後オートフィルを使って【3月】まで求めてください

【問7】【1行~6行】までの行の高さを【25】に変更してください

【問8】【A列~D列】までの列幅を【10】に変更してください

【問9】ショートカットキーを使って、表全体を選択しフォントサイズを【14pt】に変更してください

【問10】【A1:D1】、【A6:D6】のセルの色を好きな色で塗りつぶしてください

【問11】印刷の向きを【横】にし、用紙の中央に印刷されるように設定してください
※200%に拡大してください

【問12】ショートカットキーを使って、印刷プレビューを開き用紙の中央に収まっているか確認をしてください

まとめ

全問正解の方も、そうでなかった方も、腕試しで操作を再確認し今後のパソコンスキルにつながればと思っています!

今後もパソコン上達!Nagomiチャンネルでパソコン操作を配信していくので、次回の腕試しもぜひ挑戦してみてください!

パソコン操作が楽しいと思っていただけると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました