普段何気に使っているけど、この記号の名前なんだっけ…?というときないですか?
今回は、普段使っている記号の名称を初心に戻って確認していきましょう!

Nagomi
いつもビックリマーク【!】と呼んでいるこの記号の名称ってなんだっけ…?
記号の正式名称を確認していきましょう!
| 記号 | 名称 |
| ! | エクスクラメーション |
| “ | ダブルクォーテーション |
| # | ハッシュ、ナンバー、井桁 |
| $ | ドル、ダラー |
| % | パーセント |
| & | アンパサンド |
| ‘ | シングルクォーテーション(アポストロフィー) |
| ( | 始め小括弧、左小括弧 |
| ) | 終わり小括弧、右小括弧 |
| { | 始め中括弧、左中括弧 |
| } | 終わり中括弧、右中括弧 |
| [ | 始め大括弧、左大括弧 |
| ] | 終わり大括弧、右大括弧 |
| – | ハイフン |
| ^ | キャラット、アクサンシルコンフレックス |
| ~ | チルダ |
| \ | 円記号(円マーク) |
| @ | アットマーク |
| ; | セミコロン |
| : | コロン |
| < | 小なり記号 |
| > | 大なり記号 |
| , | カンマ |
| . | ドット、ピリオド |
| ・ | 中点 |
| ? | クエスチョンマーク |
| / | スラッシュ |
| | | 縦線(パイプライン) |
| _ | アンダーバー |
| * | アスタリスク、アステリスク |
まとめ
記号の読み方も何通りかありますが、よく使われている名称を表にしてみました。
普段当たり前のように何気なく使っている記号ですが、この機会にぜひ名称を覚えてみてください♪



