Word 第3回腕試し【段組み編】に挑戦!(全7問)|何問解けるか挑戦してみよう!

Word
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

前回のWord第2回腕試しに続き、今回はWord第3回腕試し【段組み編】です。

今まで配信してきた動画の中から出題していきます!【全7問】

Nagomi
Nagomi

パソコン上達!Nagomiチャンネルでは、初心者の方を中心としたパソコン操作の動画を配信しています。

第3回腕試しも、ぜひ挑戦してみてください。

第3回 腕試し【段組み編】

Word【段組み】全7問

パソコンが準備できる方は、動画を一時停止しながら一緒に操作してみてください。

▼▼問題を動画で見る方はコチラから

【問1】用紙サイズ【B5】、余白【上下左右25mm】に設定してください

【問2】サンプル文書を出してください

【問3】文書を段組み【2段】に設定し、境界線を引いてください

【問4】25行目の【Wordでは~文末】までを【1段】に戻してください

【問5】1段の文書に、段落番号(1.2.)をつけてください

【問6】段落番号が、【3.】から始まるように設定してください

【問7】段落番号3.4.の行間を【2.0】に変更してください

まとめ

全問正解の方も、そうでなかった方も、腕試しで操作を再確認し今後のパソコンスキルにつながればと思っています!

今後もパソコン上達!Nagomiチャンネルでパソコン操作を配信していくので、次回の腕試しもぜひ挑戦してみてください!

パソコン操作が楽しいと思っていただけると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました